怠惰な贅沢
- somatoya

- 2024年6月6日
- 読了時間: 2分
絶対に早く寝た方がいいってわかっていてもどうしてスマホをだらだら見るのがやめられないのか。
時間を溶かしている。
溶かしに使っているのはTikTokです。
今(2024年)の30代、半ば以降かな、は、TikTokは殆ど見ずSNSといえばInstagramらしいのですが、TikTok見ませんか。はまるよ。
TikTokは検索性が良くて、PCのブラウザのようにスペースを空けてキーワードを入れたら該当する動画が出てくるのでインスタよりは便利な気がします。
新しいメイク用品を買うときとか、ベビーグッズを買うときなんかは写真より動画の方がわかりやすいのでそれもお勧め。
新生児期って毎日いつも何かしら検索しててすごく大変だったけど、TikTokで検索すればよかった。
ベビーカーどれにするかとか、抱っこ紐の使い方とかyoutubeだと長いんだよな。
今はYoutube Shortsもありますね。
さて、最近はこういうような目的があってみているわけではなくておススメをただひたすらにスワイプしていっています。
夫が子供と一緒に9時頃寝て、さ~ゆっくり風呂でも入るか~の前に仕事のSlackを確認してぇ‥の続きから気付いたら日付回るまでずっと見てるときよくある。
長時間経過したとき罪悪感が強いのですが、なんというかあのぼーっとしてる時間が休憩みたいになってるというか…時間を溶かす、怠惰に過ごすことが贅沢みたいな…。
仕事やって家事やって寝る、ってのが嫌なのかな。
OFFにする前の儀式なのかな‥動画見すぎで冴えまくるので寝るとき脳は全然OFFってないけど。寝つきが悪い。負のループ。
でも多分これは…やめられない。

コメント