top of page
検索

同封します No.4

突然ですが、自分の棺桶に入れようと思っているものがあります。


1.子供の時に大事にしていたぬいぐるみ2点(実家から取り寄せなければならない)

2.長男が生まれたときに着せようと思って、初めて買ったユニクロの新生児用肌着(次男のものはない。すべておさがりだった。二人目あるあるでごめんなさい)

3.長男と次男のへその緒(残しておいてもみんな困るし。もう、現代ではこれ要らなくない‥?)


今日、これに加えてNo4を入手しました。


4.長男が初めて私宛に書いてくれた手紙


ままいつもだいすきだよって書いてある・・・

これが・・・これが例の、ままだいすき手紙・・・!!!


子どもの反抗期にそっと取り出しては昔を思い出し涙するという、噂のやつですね!?


長男は保育園で書いて持ってきました。

誰かに書いてみたらとか言われたんかな。

なんでもいいよ。うんうん。

お守りとして暫く手帳にはさんでおくね。

来週すごくつらい仕事が待ってるんだけど、その時に見返してがんばるね。








 
 
 

最新記事

すべて表示
シール交換がしたい

少々前からシール交換が流行っていると聞いて気になっています。 シール交換… やりてぇ…。 やりてぇぞシール交換… 誰と交換するんだ説ありますね。 こういうときに子供が女児だと 子供がやりたがってるし~とかを理由にしたり シール交換しよっ!とか気軽に子供に声かけたりして始められるんでしょうか。 誰と交換しよう・・ 前職の昭和組(昭和生まれ女子の会)かな・・。 今思いついたんですが、大人は、切手シール

 
 
 
新規

ここのところありがたいことに新しい仕事で忙しくしており更新が途絶えました。 長時間働きたくないのもあって独立したはずなんですけど気づいたら毎日10時間くらい働いて土日も何かしらやってて フリーランスあるあるを独立4年目にして感じています。 やるべき、進むべき道がある程度見えているにも関わらず しかしながら目の前の日銭を稼がなければならない。 こういうのが負け犬ってやつですか? 先日久しぶりに採用面

 
 
 
ナンバーワン戦隊

現在(2025年9月)やっている第2公演がお勧め、っていう話。 東京ドームシティでやっている戦隊ヒーローショーに年に2回ほど行っています。 それなりのお値段なので、ワンオペの時とか、お誕生日記念にとかなんですが、 何度も見ているとだんだんハマってきますね。 親の方が。...

 
 
 

コメント


©2024 ためしにつくってみる。Wix.com で作成されました。

bottom of page