top of page
検索

アラフォーの成長

パンを作っているのですが

毎週パンを作っているのですが

週末のために

私はパンのこねがうまくなくて、

グルテンをうまく作れません。


あのレシピにあるような、

膜が薄く伸びて向こうが見える状態

にならず、

ぶちぶちと切れること多々。


何度挑戦してもだめだから捏ねるのを諦めまして、

こねなくてもいいパンをずっと作っておりました。


これはいいですよ。こねないって言ってもボールの中で多少捏ねてますけどね。

いいパンが焼けます。


夫がおいしいと言って食べてくれて

子どもも皮の固いところは食べてくれませんが食べてくれる、そんなパンを作り続けて早半年~1年でしょうか。


ボウルの中で捏ね続けた結果

たまには食パン・・・また挑戦してみっか・・・

なんか、今ならいける気がするんだよな・・・


思い立って、

週末捏ねたんです久しぶりに。


コネコネこねこね


捏ねてる途中から、これは多分いい感じのやつだ

と、思ったんです。


膜が

膜ができたんです。

あの薄い膜が。



焼いたんです。

焼けました。

食パンが。


いつもなら目が詰まってしまってぼそぼそっとしたパンだったのに

空気の隙間ができて、食パンの中に、小さな縦に空いた穴が見えるんです。


成功した…

成功したぞパン。



子どもの成長程、明らかにわかる成長はもう私にはありませんけど

40でも成長できるんだと思ってちょっと嬉しかったですね。

パンが捏ねられた程度じゃ金にはならんのよな、とも思いますけどね・・・。






 
 
 

最新記事

すべて表示
シール交換がしたい

少々前からシール交換が流行っていると聞いて気になっています。 シール交換… やりてぇ…。 やりてぇぞシール交換… 誰と交換するんだ説ありますね。 こういうときに子供が女児だと 子供がやりたがってるし~とかを理由にしたり シール交換しよっ!とか気軽に子供に声かけたりして始められるんでしょうか。 誰と交換しよう・・ 前職の昭和組(昭和生まれ女子の会)かな・・。 今思いついたんですが、大人は、切手シール

 
 
 
新規

ここのところありがたいことに新しい仕事で忙しくしており更新が途絶えました。 長時間働きたくないのもあって独立したはずなんですけど気づいたら毎日10時間くらい働いて土日も何かしらやってて フリーランスあるあるを独立4年目にして感じています。 やるべき、進むべき道がある程度見えているにも関わらず しかしながら目の前の日銭を稼がなければならない。 こういうのが負け犬ってやつですか? 先日久しぶりに採用面

 
 
 
ナンバーワン戦隊

現在(2025年9月)やっている第2公演がお勧め、っていう話。 東京ドームシティでやっている戦隊ヒーローショーに年に2回ほど行っています。 それなりのお値段なので、ワンオペの時とか、お誕生日記念にとかなんですが、 何度も見ているとだんだんハマってきますね。 親の方が。...

 
 
 

コメント


©2024 ためしにつくってみる。Wix.com で作成されました。

bottom of page