top of page
検索

ようこそ Brash boy

ついに我が家でも購入してしまいました…

Brash boy(ブラッシュボーイ)


小型の洗濯機です。

ちなみにウォッシュボーイは前身で、ブラッシュボーイは靴洗い用ブラシがついたやつ。




洗面所でミニ洗濯板と石鹸で頑張ってきたこの5年間・・

次男の外遊びでの土汚れが激しくて、もう限界でして。



結論、


もっと早く買えばよかったよね!!!!


絶対そう!悩まず購入すればよかったよね!!!!



乳児期のウンチ汚れとかはさすがに手洗いで部分洗濯しないとなかなか落ちない(部分洗濯したところで落ちない)と思いますが、

土汚れはかなり落ちます。

私は水と洗剤(普段洗剤はアタックゼロを使っているのでアタックゼロをここでも少量)を入れて6分通常回転、その後水を変えて6分すすぎのため再度回転させましたが、とてもキレイ…。

口コミにあった水漏れもありませんでした。

入れる水の量とか衣類の量によるのだと思います(Tシャツとズボン1枚ずつ計2枚入れただけ、水量は真ん中くらい)。



これで洗濯機の中で他の洋服を汚す心配も軽減されるってものです。


デメリットは狭小住宅には結構大きくて置き場所に困る可能性ありってことかしら。

でもそれでももっと早く買えばよかった。

折り畳み式のもっと小さい洗濯機もありますよね。



これで上履きもコインランドリーに持って行って洗う必要もなくなるし、気軽に洗えて、よい。よいしかない。


ちなみに靴の乾燥機はこれを使っています。

雨の日に子供が水たまりに入っても、これがあるから心が穏やかです。30分で乾きます。









 
 
 

最新記事

すべて表示
シール交換がしたい

少々前からシール交換が流行っていると聞いて気になっています。 シール交換… やりてぇ…。 やりてぇぞシール交換… 誰と交換するんだ説ありますね。 こういうときに子供が女児だと 子供がやりたがってるし~とかを理由にしたり シール交換しよっ!とか気軽に子供に声かけたりして始められるんでしょうか。 誰と交換しよう・・ 前職の昭和組(昭和生まれ女子の会)かな・・。 今思いついたんですが、大人は、切手シール

 
 
 
新規

ここのところありがたいことに新しい仕事で忙しくしており更新が途絶えました。 長時間働きたくないのもあって独立したはずなんですけど気づいたら毎日10時間くらい働いて土日も何かしらやってて フリーランスあるあるを独立4年目にして感じています。 やるべき、進むべき道がある程度見えているにも関わらず しかしながら目の前の日銭を稼がなければならない。 こういうのが負け犬ってやつですか? 先日久しぶりに採用面

 
 
 
ナンバーワン戦隊

現在(2025年9月)やっている第2公演がお勧め、っていう話。 東京ドームシティでやっている戦隊ヒーローショーに年に2回ほど行っています。 それなりのお値段なので、ワンオペの時とか、お誕生日記念にとかなんですが、 何度も見ているとだんだんハマってきますね。 親の方が。...

 
 
 

コメント


©2024 ためしにつくってみる。Wix.com で作成されました。

bottom of page