top of page
検索

SHASHIBO

  • 執筆者の写真: somatoya
    somatoya
  • 2024年12月23日
  • 読了時間: 1分

SHASHIBOというおもちゃにはまっています。

子どもの帰省の新幹線で時間つぶしにと買ったら、もうばれてこの週末から遊び始めました。

遊び始めると飽きるのが早そうで怖い。


私もこの手のやつ結構好き。

難しくなかったのでかちゃかちゃやって私も遊んでいます。


1個3400円@アマゾンとなかなかのお値段。

一応2個買ったものの、3個4個と買うと組み合わせて多面体がさらに楽しめるんだと。


もう1個ほしい!と長男に言われたのですが、1個3400円だからもう1個は今は無理だわ、

と言ったら。

そうだね、かかがお金持ちになってからだね!

って言われました。


SHASHIBOもいいけど、ルービックキューブが欲しいそうで、

対象年齢6歳からの2×2のルービックキューブが売っていてそちらを買いました。これも新幹線でやってくれ。

私はルービックキューブできない。できないからだけど楽しさがわからない。



日曜にフードコートで長男のうどんを買おうと並んでいて、どれがいいか選ばせたら安定のかけうどんがいいというので

OK、かけうどんね、360円ね

と言ったら

「買える?」

って聞かれました。


買えるよ。

難しいなお金を教えるのは。

 
 
 

最新記事

すべて表示
シール交換がしたい

少々前からシール交換が流行っていると聞いて気になっています。 シール交換… やりてぇ…。 やりてぇぞシール交換… 誰と交換するんだ説ありますね。 こういうときに子供が女児だと 子供がやりたがってるし~とかを理由にしたり シール交換しよっ!とか気軽に子供に声かけたりして始められるんでしょうか。 誰と交換しよう・・ 前職の昭和組(昭和生まれ女子の会)かな・・。 今思いついたんですが、大人は、切手シール

 
 
 
新規

ここのところありがたいことに新しい仕事で忙しくしており更新が途絶えました。 長時間働きたくないのもあって独立したはずなんですけど気づいたら毎日10時間くらい働いて土日も何かしらやってて フリーランスあるあるを独立4年目にして感じています。 やるべき、進むべき道がある程度見えているにも関わらず しかしながら目の前の日銭を稼がなければならない。 こういうのが負け犬ってやつですか? 先日久しぶりに採用面

 
 
 
ナンバーワン戦隊

現在(2025年9月)やっている第2公演がお勧め、っていう話。 東京ドームシティでやっている戦隊ヒーローショーに年に2回ほど行っています。 それなりのお値段なので、ワンオペの時とか、お誕生日記念にとかなんですが、 何度も見ているとだんだんハマってきますね。 親の方が。...

 
 
 

コメント


©2024 ためしにつくってみる。Wix.com で作成されました。

bottom of page