top of page
検索

自然寿命

  • 執筆者の写真: somatoya
    somatoya
  • 2024年6月28日
  • 読了時間: 1分

人間の自然寿命は38歳っていうのを何かで見て検索したら、


どうも自然科学の論文から出てきた数字らしいです。「確かに、振り返ると、40代手前ころから、「自然体」でいるのが難しくなった気がします」



「40歳からは自由に生きる 生物学的に人生を考察する」




自由に生きるって簡単じゃないわよ~



長生きしたいので今年は人間ドックを受けて、数年ぶりに人生二度目の胃カメラを飲んだのですが


胃カメラがツライ


血液検査もツライ


みたいなツライツライストレスが年々蓄積されて何かの病気になってしまわないか、逆に心配になっています。


前職の上司が俺は健康診断受けない宣言をしていて、そういう選択もあるなと思いました。


※ちなみに前職上司は経営者なので健康診断受けるか受けないかは選択できる人でしたよ。従業員は健康診断必須よね。

 
 
 

最新記事

すべて表示
シール交換がしたい

少々前からシール交換が流行っていると聞いて気になっています。 シール交換… やりてぇ…。 やりてぇぞシール交換… 誰と交換するんだ説ありますね。 こういうときに子供が女児だと 子供がやりたがってるし~とかを理由にしたり シール交換しよっ!とか気軽に子供に声かけたりして始められるんでしょうか。 誰と交換しよう・・ 前職の昭和組(昭和生まれ女子の会)かな・・。 今思いついたんですが、大人は、切手シール

 
 
 
新規

ここのところありがたいことに新しい仕事で忙しくしており更新が途絶えました。 長時間働きたくないのもあって独立したはずなんですけど気づいたら毎日10時間くらい働いて土日も何かしらやってて フリーランスあるあるを独立4年目にして感じています。 やるべき、進むべき道がある程度見えているにも関わらず しかしながら目の前の日銭を稼がなければならない。 こういうのが負け犬ってやつですか? 先日久しぶりに採用面

 
 
 
ナンバーワン戦隊

現在(2025年9月)やっている第2公演がお勧め、っていう話。 東京ドームシティでやっている戦隊ヒーローショーに年に2回ほど行っています。 それなりのお値段なので、ワンオペの時とか、お誕生日記念にとかなんですが、 何度も見ているとだんだんハマってきますね。 親の方が。...

 
 
 

コメント


©2024 ためしにつくってみる。Wix.com で作成されました。

bottom of page