美容院
- somatoya

- 2024年10月28日
- 読了時間: 2分
いつもは夫がバリカンで子供たちの髪の毛を切っていますが(だから普段は坊主)、
七五三の写真をとるためにひさーしぶりに美容院へ行きました。
長男は一人っ子時代に何度か行ったことがある子供向け美容院Zusso Kids(都内複数店舗あり)。吉祥寺発祥の子供向け美容室です。
コロナの時は人数制限もあったのか予約がなかなか取れずでしたが、今は結構簡単に予約取れました。
髪型を作るために2か月くらい延ばし続けていたので、長男も次男も私譲りの癖毛がもんちっちのようになっていましたがきれいさっぱりいきました。
横は刈り上げでトップは残す感じの、小学生とかによくある髪型。
次男は天パが強く毛量も多いので、毛量の多い部分をすいてもらったけど、なんだか桜木花道か道明寺司か…という感じに。
長男は、大人みたい!大人みたい!と新しい髪形がお気に入り。
次男は気に入らなかったのか翌日むすっとして保育園へ出かけていきました。
長男じゃないけど、ほんと、大人みたい。
今まで坊主かそれが伸びたかっていう姿しかみていなかったせいもあって、髪型一つで印象ガラっと変わりますね。
もうわたしのかわいい赤ちゃんじゃないんだな、と思いました。
当然なんだけど。
昔嫌いだった男子像に近づいて行ってる気がして一抹の不安を感じました‥。
男子って意味わからんくて乱暴で嫌でしたね。
それそのままうちの子なんじゃないかと怖くて、
先日は同級生の女の子ママに、家でうちのこの文句を家で言っていないか探りをいれてしまいました(言ってないということで一安心)。
髪型ひとつで複雑になったり、大変だ。
もっと細かいことをきにしないでいきたい。

コメント