ラン活
- somatoya

- 1月11日
- 読了時間: 2分
ランドセル活動です。
乱れてはいないです。
ラン活が早いということを周りとか雑誌とかその他メディアとかでいろいろ聞いていて、
いつなんだいつなんだ
年長の春だというところまでいきついた。
年長の春は今年の春だ。
そろそろ考えなければと思っていた折、ちょいちょいお勧め広告で出てくるランドセルの広告を見ていたら、年始にはカタログ送付で目星をつけるという情報を得た。
今年の春が本番ですが、冬から始まっていたんですね。
カタログを2件取り寄せ依頼しました。
1件は夫の会社の近くにあるランドセル会社。店舗がランドマークに入っているらしい。
カラフルだけど普通な感じの。
価格帯は高くても8万前後だと言っていた。
もう1件はリュックタイプのランドセル。
ランドセルを6年間背負った私からすると、あの革のランドセルより絶対こっちの方がいいと思うな~という感覚がある。
モンベルのランドセルも有名ですよね。近所であのモンベルを背負った小学生を1人見かけました。
しかし本人=長男は、ミーハーかつ赤好きなので、
youtubeの広告で出てきた軽いランドセルでお馴染みのあの会社の、ドラゴンが書かれたランドセルをご所望です。
ほしいものがはっきりしているのはいいことだ。
私たち夫婦は二人とも、子供の希望をかなえてやりたい親心は持ち合わせているのですが
ドラゴンは、やめとこ。
友達に話したら爆笑されました。
そういう希望の子と親が多いのか、ランドセルに貼れるシールがあるそうですよ。
通常使用には耐えられて、ちゃんときれいにはがせるんですって。
池田鞄で800円~で売っていました。
どうしてもならこれで対応しようと思っています。

コメント