2024年夏 プールの陣
- somatoya

- 2024年9月16日
- 読了時間: 2分
長男がプールを怖がっていて、風呂と同じくらいかそれ以下の水位しかないのに入ってくれないという事態が2024年夏。
9月。
引き続き2024年秋。
夏に実家に帰って大き目の温水プールに行ったときも、波打ち際で1歳の幼児と一緒に戯れて終わったのですが、
これではまずいと夫tと相談し、この秋はプールに通います。
水泳教室ではないです。
自前教室@市民プール(区民プール)。
水泳教室に行けるような状態ではないので水になれるための自前教室です。
Youtubeで水泳教室の動画を事前に見て、どういうことをやっているかインプット。
ほうほう。
水中でジャンプとか、そういう感じでいいのね。
今日行った区民プールは水深50センチの幼児プールがあるのですが、案の定イヤイヤで、始めはプールに入って、歩く練習。
歩くこと30分。長い。
出たり入ったりを繰り返しながらですが辛抱強く待って、ビート版で戯れること、30分。
・・・途中休憩時間・・・
ついに!ついに!
ビート版で足を浮かせるところまで!
早くない?今日としては1時間待ったけどこれは幸先がよさそうです。
もう私なんかはでっかいプールでどばーんと投げ込みたい気持ちをぐっとこらえて、口角はにっこり維持の約1.5時間でしたけど、
辛抱辛抱です。
来年は大プールデビューできるような水準まで上げたい…
来週も区民プールの予定が決まりました。

コメント